0404

アイムフロムフクオカイェーイ。しがない事務員。(歳はいってる)人生のほとんどジャニヲタ。悔いはないぜイェーイ!
[Show all]
アイムフロムフクオカイェーイ。
しがない事務員。(歳はいってる)
人生のほとんどジャニヲタ。悔いはないぜイェーイ!
ボッタクリ。

ボッタクリ。

十日恵比須であります。

昨日友達にジャニーズWESTのアルバムを貸しに行ったついでに、行ったことがないと言うので十日恵比須に連れて行ったのです。

仕事終わりで腹ペコの友達。出店をかなり楽しみにしていて。
出店を2周くらいして、コスパのいい出店を探し出し、これだ!という肉巻きおにぎりを買うことに!

店先に置いてあった肉巻きおにぎり、めたんこデカイ!デカイくせに300円って!!やっす!!!
ってなって、注文したんですけど。

いざお姉さんが下から出して焼き出した肉巻きおにぎり。


めっっっっっっさ小さい!!!!!!!
なんやあれぇぇぇえ!!!!!!
「※写真(店先に出してるやつ)はイメージです」を地でいってるぅうぅぅぅう!!!!!!!!

2人ともに肉巻きおにぎりを買うつもりでしたが、被害を最小限に抑えるために友達だけ買い(もう焼かれてしまってはキャンセルを言い出せない系女子)(出店ってヤ◯ザの人だろうし言い出せない…)、私は隣の隣あたりにあったはしまきを購入。

うん、なんかね、同じ値段なのにはしまきのほうが美味しかったよ。
友達が可愛そうになって半分あげた。なんせ腹ペコだったの、友達。

十日恵比須行ったくせに福引きはしないという友達。お前さん、本当に出店目当てだったのねw

福引きは後日おかんといったときにでもします〜。

共通の友達のいろんな話を聞いて、私はもうどうしたらいいか…
女って怖い。でもそんな人もいるんだ、と思って生きていくしかない。
でもきっといつか身を滅ぼすから、もし自分で助けられるなら助けたいとも思う。
難しいね。

以上!



p.s
ちなちゃーーーん、コメントとかの仕方がわからん!w
「やれば出来るやん?」

「やれば出来るやん?」

仕事終わって友達んとこへ。

友達の愛犬にも二度目まして。可愛い。いぬっこ。

ドッグランにお連れしてお散歩。
のあとスタバでダベる。


今月末ディズニーシー行くんだけど。
その計画をいい感じに立ててくれてて素晴らしい!
開園ダッシュキメるつもりです。
28歳アラサー独身女性。笑

4時半出発でございます。

でもさ、ほら。
わたしら、やれば出来るやん?

2018!

2018!

あけました!!
あけるあけるとは聞いてましたが本当にあけるもんなんですね!!
いやぁ、もしかしたらあけないかと思ってたんですけどもねぇ〜(うるせぇ)


…そんなことは置いといて。

お正月といえば〜?!
そう!福袋!!(??´ω`??)

という事で、去年のまさに今くらいの時期から友人と初売りへの情熱を温めて来た…
気合い満々で一年を過ごして来たわたくし…

1月1日。博多阪急の初売り。

見事に寝坊しましたwwww

まぁ雰囲気だけ楽しもうと、のんびり博多へ向かったのです。

もともと去年の秋頃から新しいメガネがほしくて、メガネ屋さんの前を通っては何かしら試着し、指紋つけて返すという迷惑行為をして来たんです。←
初売りで安くなってるんじゃ…と思い、のぞいて見たら。
6000円の福袋を発見!!(「・ω・)「

中身は…

??8000円分のメガネ引換券
??5000円分の特殊レンズ割引券(大当り)
??花粉症対策メガネ
??カレンダー

という!
とても充実した内容!!!

9日から引き換えできるらしいので、忘れないように引き換えに行こうと思います。
花粉症対策メガネは正直自分に必要ないんだけど。
なんかお風呂のカビ取りの時とかにも使えそうな感じ。

あとは今年のお正月は7〜8年ぶりに母方の実家に帰省するので、お土産に持って行こうとシュガーバターの木の福袋を買いました。

4種類のお菓子が入って2000円也。

800円くらいのお得感。

続。
増える、魔法のうどん

増える、魔法のうどん

昨日は父方の祖父母の家(空家)を掃除しに唐津へ。
唐津に行った時の昼ごはんと言えば、牧のうどん和多田店で食べるという恒例。ネギ山盛り。埋もれたい…!

ネギ臭させて空家を掃除して〜

高速でビューン帰宅。

飲みの約束があり19時に合流。
しかし夜郵便局に年賀状を持って行ってくれと頼まれたため、泣く泣くノンアルで我慢。
二人が酔って気持ち良さそうなのを横目に、ラムネやらウーロンで我慢する私。

なんか、10年くらいの付き合いなのに、知らないこともあるんだなーと。衝撃事実。

次は新年会やな。すぐしたい。飲みたい。(そこ)
トマトラーメン

トマトラーメン

5月5日ぶりの再会。

ここのトマトラーメンが本当に美味しい。
トマト苦手(だった?)なくせに、このトマトラーメンは食べられる。
トッピングはセロリと豚肉の薄切り。
あっさりしてて美味しい。
トマトの酸味もそんなに主張せず、みんな仲良し、的な。
出会ってしまった感がハンパない。

ちょっと入り込んだ所にある立地だから、アホみたいに「私が行かなかったら潰れるんじゃないか…?」とか心配していたけど。
そんな心配無用なくらい、店内は賑わっていた。

インスタに投稿したらドリンク無料で一杯サービスしてくれる。

締めに、チーズリゾットを食べるのがオススメ。
ただ帰りは満腹で死にそうになります。
気をつけろー!!!!(昔の芸人にこんなん居たよね)



改めて、なんかブログ楽しい。
いろいろかこーっと。

年の瀬。

年の瀬。
tuna be 、所謂ブログなるものを始めてみる。
単なる思いつき。
「お友達がやってる!私もやるー!」的な。軽いノリ。

高校時代、ブログの鬼と呼ばれてたか呼ばれてなかったかはわからないけど、鬼のように更新していた私。(当時はリモというところでやっていた)(その後リモログという名前に変わり)(突然閉鎖された)

その時の気持ちを思い出して。

鬼のような更新はきっと無理だけど。

さーて。風呂入るか。

RECENT COMMENTS

ARCHIVES